
ルノルマンカードとは
ルノルマンカードは、フランスパリの社交界で一世を風靡した占い師マドモアゼル・ルノルマンから名付けられたカードです。
36枚のカードからヒントやインスピレーションを得ることで、クライアントの潜在意識が「既に知っている」過去・現在・未来の情報を、カードの絵柄や数字から読み取ることができる、「思考や記憶を視覚化する」ツールです。
欧米にはじまり日本でも注目されはじめ、最近では潜在的(無意識レベルの)思考を把握し、マインドをかじ取りするツールとして、ビジネスマンやコーチング・カウンセリング従事者からも支持を集めつつあります。
中級講座以降で習得する9枚引き・36枚引きは、必要に応じて潜在意識の書き換えを行うことができます。
潜在意識に働きかけるための数あるモダリティのなかでも、シンプルながら神髄をつく方法です。
当スクールでは絵柄の美しさのみならず、数秘やトランプカードとしての情報が盛り込まれた、本来の形に近いカードを使うことで、皆さん一人一人が潜在的にもつ「現実創造力」を強力にインスパイアします。




ルノルマンカードを推す理由
府中ワルツがルノルマンカード(と数秘術)を導入している理由は、私自身の経験によるものです。
インストラクター仲間からルノルマンカードセッションを受けたところ、その日の夜、カードに出た内容がそのまんま、現実に起こったのです。
シータヒーリングをうけて現実が変わる・奇跡が起こることは数々体験してきましたが、カードリーディングで現実が動くことは初めての経験だったので、当時はとても驚きました。
それと同時に、すでに人間の思考の仕組みを勉強していた私は、
ルノルマンカードが 、やり方次第で潜在意識と顕在意識にはたらきかけるツールになり得ることを確信しました。
そして
「シータヒーリングの他にも、こうやってゲーム感覚で楽しく、効果的に、現実をかじ取りできる方法があるんだ。」
「軽やかで素敵!」
と感銘を受け、ルノルマンカードの学びを超特急ですすめて今に至ります。
ルノルマンカードの特徴
ルノルマンカードは、約230年前の怒涛のヨーロッパ革命期に先人が時代を生き抜くために開発した《思考をツボ押しして、人生を前に進める》ための智慧です。
ですから、数あるリーディング用カード・オラクルカードの中でも「現実世界のことを読みやすい」ように、「なにか選択や決断をする上で役立つ」ように作られています。
現代においてはコーチングやコンサルティングとも非常に相性がよく、経営者や管理職の方も多く実践されています。
もしも今
・抗えない流れに翻弄される感覚
・退屈で空虚に生きている感覚
・ここではないどこかへ行きたい感覚
があるとしたら、それは「良い選択・判断をする力を、より一層みがく必要がある」というサインに他なりません。
ルノルマンカードの学びは、良い選択・判断をする力を身につけ、自分の力で人生をきりひらく助けになるでしょう。
また、数秘術という宇宙の創造の源とつながりながら生きる哲学を《ゲーム感覚で》《日々のなかで楽しく実践できる》ツールでもあるので
◆ 直感力を楽しく使いたい方
◆ 望む人生を自ら創造して、幸せな人生を生きたい方
にもルノルマンカードはおすすめです。
「宇宙の創造の源って何?」「潜在意識に働きかけるとは?」という話はシータヒーリング講座で詳しくお話しているテーマなので、シータヒーリングとの相乗効果も期待できます。
どうぞ体験しにいらしてくださいね。
ルノルマンカード初級講座

ルノルマンカード初級講座では、ルノルマンカードを使った基礎テクニックと知識を習得します
◆ルノルマンカードリーディングの基本(1~5枚同時読み)を、1日で本格的かつ体系的に習得できます。
◆ルノルマンカードリーディングをご自身の自立と幸せを作るための具体的な手段として実用できます。
◆ルノルマンカードリーディングを目標達成や望みを叶えるために活かせるようになります。
◆日々のトレーニングで人生構築力を身につけることができます
◆カードリーディングをとおして日常につかえる直観力をみがくことができます。
◆ルノルマンカードリーダーとして活動することができます。
カードに描かれた絵柄リーディングテクニックから、数字の読み方(数秘)やスート(トランプのマーク)の意味まで学べる、ボリュームたっぷりの講座です。
カリキュラム
1.マドモアゼル ルノルマンの生きた時代背景
2.ルノルマンカード・ルノルマンピケと数字(数秘学)
3.ルノルマンカード・ルノルマンピケにあるトランプの並びと意味
4.ルノルマンカード・ルノルマンピケ36枚の意味
5.ルノルマンカード・ルノルマンピケ2枚引き 3枚引きのリーディング法
府中ワルツの講座の特徴
心の変化や前進に必要な「心理的サポート力」を養う
日本でのカードリーディングは「根拠がよく分からない」「怪しいもの」「オカルト」という古いイメージが、未だに根深いかもしれません。
しかし偏見にとらわれずルノルマンカードを見ると、心理学や脳科学の観点からみても非常に良くできた【マインドの舵取りツール】であることが分かります。
必要な知識と技術を身に着ければ、自分自身や身近な人の課題解決はもちろん、カウンセリングやコンサルティングにも役立てることができます。
講座では潜在意識のしくみや脳科学にも触れながら、自他の心理的サポートに資するカードリーディングの極意をお伝えします。
意味を丸暗記しない「柔軟なリーディング力」が身につく
ルノルマンカードは、同じカードでも、引いたカードの組み合わせや案件によって様々な意味を持ちうるので、非常に柔軟なリーディングが可能となります。
じつはルノルマンカードの中で意味をもつのは、真ん中のメインの絵柄だけではありません。
この講座では、メインの絵柄の意味のみならず、カードに描かれた数字(数秘学)・スート(記号)・人物などが意味するものについても学ぶことができます。
そしてルノルマンカードがうまれた歴史的背景を知ることで、「なぜこの柄・この色・この数なのか」が腑に落ちます。
このように、絵柄の意味だけでなく周辺知識も知ることで、意味をまる暗記したりテキストやノートを棒読みせずとも、柔軟で深く、かつ的確なリーディングができるようになります。
実用を意識したトレーニングを経験できる
ルノルマンカードの最大の特徴である、現実創造《望みや夢、理想の現実をつくる》に強いという点を生かすには、相手の意思や意向をひきだす心理的なカウンセリング力・コーチング力が必要です。
これは多くのカードリーダーにとって、本やネット情報からの我流ではなかなか体感・習得できない部分です。
府中ワルツでは、日頃より実地経験をつんでいる現役カードリーダーが、相手の気持ちを的確に汲む実用的なカードリーディングのコツをアドバイスします。
また、可能な限り講座のなかで実用を想定したトレーニングの機会を用意して、実践力アップをサポートいます。
受講した方の声
創造主とも繋がりやすくなった
テーマの本質もスッと絞り込みやすくなった
セルフワークもいままでになく深いとこまでできた
叡智につながる、先人の叡智に顕在的アクセスする脳みその再構築をしている感ハンパないパワフルな経験でした♡
舞香さん、ありがとう♪楽しかったし、楽しみます♡
(自営業 女性)
【日程】5.5時間
※開催日程のリクエストを随時受け付けています。
《モデル日程》
1day: 10〜16時半(休憩1h)
2day: 2.5h × 2日
【場所】 対面(府中ワルツ)またはオンライン
【参加条件】誰でも受講できます
【受講料】 50,000円+消費税
マニュアルとして別途、市販のカード付き書籍の購入(4,950円)が必要です(購入方法は申込み後にご案内します)。
講座後はルノルマンスクール本部から修了認定証が発行されます。
【講師】ルノルマンカード講師(ルノルマンスクール認定) 舞香
予定にないクラスは、開催リクエストをして頂けます。
各講座の開催条件(受講要件)を満たしていることをご確認の上、開催希望の旨をメッセージしてください。
銀行振込またはクレジット決済
※利用規約: 申込をもって利用規約への同意が適用されます。お申込前にご確認ください。
ルノルマンカード中級1講座

ルノルマンカード中級1講座では、ルノルマンカードを使ってマインドマップを把握し、さらに潜在意識の書換を行うための「9枚引きテクニック」を習得します
初級講座の次に受けられる講座です。
◆同時に9枚以上のカードを使って複合的なリーディング・相談を行い、コーチングやコンサルティングに生かすスキルを学びます。
◆ルノルマンカードから、意識レベルや時系列を把握する方法を学びます。
◆カードワークによって意識を書き換える技法と必要な知識を学びます。
カリキュラムの特徴
意識レベルと時系列を的確に把握できる配置テクニック
中級1講座で取り扱うルノルマンカード9枚引きは、法則を利用したカード配置テクニックです。案件への答え(現実に起こり得ることや、その方のテーマ・課題)を時系列でリーディングすることができます。
さらに、そこへ影響している「高次意識(ハイヤーセルフ)」や「現実に作用している暗黙知」という、潜在意識レベルの情報も一緒に読み取ることができます。
カード配置からマインドマップを描き、時系列と意識レベルを正確に識別できるので、精度のたかいカードリーディングが可能になります。
カードワークで意識を瞬時に書き換える
従来、カードを用いたセッションのなかで自分自身や相談相手の意識を変える所まで行うには
①会話や相談スキルを身につけるか(コーチング・カウンセリング技術など)
②特定の意識書換えメソッドと組みあわせて使う(シータヒーリングなど)
必要がありましたが
ルノルマンカード中級1講座で習得する9枚引きでは
現状認識(リーディング)→ 意識の書換えまでをワンオペレーションで、すべてカードワークで行う事ができます。
カードを置き換えを肉眼でみて確認できるので、変わった実感が得られやすく、その分意識がはやくシフトします。
【日程】5時間
※開催日程のリクエストを随時受け付けています。
《モデル日程》
1day: 10〜16時(休憩1h)
2day: 2.5h × 2日
【場所】 対面(府中ワルツ)またはオンライン
【参加条件】ルノルマンカード初級講座修了
【受講料】 50,000円+消費税
【講師】ルノルマンカード講師(ルノルマンスクール認定) 舞香
予定にないクラスは、開催リクエストをして頂けます。
各講座の開催条件(受講要件)を満たしていることをご確認の上、開催希望の旨をメッセージしてください。
銀行振込またはクレジット決済
※利用規約: 申込をもって利用規約への同意が適用されます。お申込前にご確認ください。